焼きムラの出にくい極厚ホットケーキの焼き方

2023-12-12 三保原屋 常務/静岡の家庭用品店

三保原屋本店は静岡の家庭用品専門店。創業は1687年といわれています。
今回は”焼きムラの出にくい”ホットケーキの焼き方を説明しながら、フライパンの性能について簡単に記載していきます。

2023年7月22日と23日に、日本製フライパンを製造しているウルシヤマ金属さんのイベントを店頭で行いました。

三保原屋 本店 / 家庭文化用品 on Instagram: "テフロンのフライパンで、 ☑️キレイな目玉焼きを焼く方法🍳 ☑️極厚ホットケーキをムラなくキレイに焼く方法🥞 インスタライブしました! ぜひご覧下さい✨ #静岡 #shizuoka#shizuokasouvenir #暮らし #暮らしの道具 #暮らしを楽しむ #日々の暮らし #丁寧な暮らし #暮らしのコツ #シンプルライフ #おうち時間 #料理 #キッチン #キッチン雑貨 #kitchen #kitchendesign #毎日によりそう #三保原屋 #mihoharaya #三保原屋本店 #家庭用文化用品 #呉服町 #呉服町名店街#テフロン#ホットケーキ#目玉焼き" 54 likes, 0 comments - mihoharaya_honten on July 22, 2023: "テ www.instagram.com

テーマは【極厚ホットケーキを、ムラなく焼く方法】。
ポイントにふれつつ、noteでもコツを纏めておこうと思います。

大きなポイントは2つ

①フライパンの性能(厚みのあるもの)
②火加減(弱火でじっくり)

この2つがポイントとなります。

焼きムラをなくす=「均一に熱を伝える」
という内容が裏テーマとなりますが、内容がつまらなくなってしまうので、実際に焼き方を見て、何かを感じ取っていただければと思います。

使用したもの

今回使用したのは、
●森永のホットケーキミックス2.5袋
●ホットケーキミックスの裏面に書いてある材料は分量に従う
ちょっと良い厚みのあるウルシヤマ金属のフライパン(IH)
→今回は22cm、深型フライパン
→深型の方がひっくり返すにも便利です。
●面の広い、極薄のターナー(あると、とても便利)
●卓上IH
です。

焼き方

焼き方そのものは、とてもシンプルです。
今回はフライパンメーカーさんの実演なので、事前に油をひくことなく焼いてしまいましたが・・。
基本的な工程は以下の通りです。

①生地の流し込み

余熱をせずに、フライパンに生地を流し込みます。
なお、ホットケーキの生地は混ぜすぎると、モチモチして、ホットケーキが膨らみにくくなるので、ざっくり混ざるのが良いと思います。

→実は森永さんのホットケーキミックスの袋を見ると複数個所に「軽く混ぜるとふんわり!」という記載があります。

②フライパンのあたため開始

最初の1分は中火(6段階の3)でフライパンをあたためていきます。
ここで火が強いとコゲてしまいます。

側面までゆっくりとあたためるイメージで加熱をしてください。
これはとても大切なポイントです。強火の設定にはしないでください。

③片面の加熱

フライパンがあたたまったら、弱火(6段階の2)で18~19分焼く。
→フタをした方が中まで火が通りやすいですが、ホットケーキが膨らみ、蓋につきそうになったら、蓋を外してください。

④ひっくりかえし

極薄のターナーは三保原屋本店でも販売しています!

ホットケーキの焼き面の状態を見て、ひっくり返していきます。
極薄のターナーがあると、とても便利です。こちらの商品は三保原屋本店でも販売をしています。

個人的な感覚ですが「ちょっとゆるいかな??」と思うくらいのタイミングでひっくりかえします。
いきなり厚いホットケーキで失敗するのが怖い方は、ホットケーキミックス1~1.5袋分を片面10分程度焼く分量から始めてみるといいと思います。

(実際に焼いてみて、裏面が上手に焼けない方は、ひっくり返すタイミングを見直してみるのもいいかもしれません)

⑤ゆっくりと火を通す

裏面を焼く際も、蓋をすると中に火が入りやすくなります。

ただし、蓋についた水滴がホットケーキに落ちるとシミになるので、キレイな焼き面を目指す方は、キッチンペーパーをフタとホットケーキの間に入れて、水滴の落下を防いでください。

ひっくり返したら、弱火(6段階中2)で、更に20分ほど加熱します。
厚みのあるフライパンの保温力を存分にいかして焼いていきます。

中身の確認として、竹串などをさして、火の通りを確認してください。
(このあたりは通常のホットケーキと同じチェックで構いません。)

⑦できあがり

焼いた直後は切るとボロボロするので、少し熱が落ち着いたら切ってみてください。

⑧もうすこし薄いホットケーキ(厚さ5cmくらい)

今回の分量・方法は、焼き時間がかかるので、もう少し簡単にやりたい方へは・・。
ホットケーキミックス1.5袋、18cmのフライパンを使ったホットケーキがオススメです。

こちらは、基本の焼き方は変わらず、片面の焼き時間は10分程度です。

ポイントの振り返り

最初にも記載をしましたが・・
①フライパンの性能(厚みのあるもの)
②火加減(弱火でじっくり)

この2つがポイントとなります。

今回は全面的に焼きムラをなくしたい
→つまりは、熱を均一に伝える実験をしたい
という意図の焼き方となります。

良い道具の助けを受けながら、ゆっくりと火を通して頂ければと思います。
フライパンを購入する際、フライパンに性能差があることまで、ご存じない方もいらっしゃると思いますが、このような料理になると性能差が出てきやすいかと思います。

また、せっかく高品質なフライパンを購入されるのであれば、上手に使っていただき、フライパン寿命が長くなればと願っています。

フライパンを長持ちさせる方法は、過去のnoteにまとめさせていただきました。


鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。
      SiteMap   サイト概要