アザラーがアザラシを愛しているポイントを語るnote

2024-09-17 ベッチ

はじめに

最近、にわかにアザラシがブームになりつつあります。その火付け役となったのは、皆さんご存知「アザラシ幼稚園」です。オランダにあるこちらのアザラ施設では、アザラシの保護活動を行っています。ライブカメラに映るアザラッシュを見た人が、可愛さのあまりアザラ至福となりバズったというわけですね。

さて、何を隠そう私自身も、2年ほど前に海遊館で出会ったアザラシに一目惚れし、現在では日本各地の水族館や動物園でアザ活をする立派なアザラーとなりました。

今日は、そんな駆け出しアザラーが、アザラシに愛を叫ぶ理由をお話します。可愛いアザラシが多数登場しますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。

※本当に叫ぶとアザラシが驚いてしまうので、心の中で叫びましょう



アザラー、アザラシを紹介する

アザラーって、なんなのだ!?

そのまんまで、アザラシを愛してやまない人のことです。
一体どこの誰が言い始めたのは定かではありませんが、一説(私調べ)によると、おたる水族館の公式ブログが、アザラーの起源ではないかと言われています。

昨今の推し活文化あるあるとして、アザラー界隈にもアザラー用語が存在しています。アザラシを推す活動は「アザ活」と言いますし、アザラシのいる水族館や動物園のことは「アザラ施設」と言います。また、アザラシがたくさんいる状態のことは「アザラッシュ」と言うこともあります。
素敵ですよね、アザラッシュ。素敵なアザラー用語は随時ドシドシ募集しています。

アザラシのこと、ご存知ですか?

アザラシの特徴を小学生にもわかるように説明すると、次のようになります。

・丸い
・優しそうな顔をしている
・前足と後足がヒレになっている
・泳ぐのは得意そうな形をしている
・陸上を歩くのは苦手そうな見た目をしている
・触ったらプニプニしていそう
・顔が犬っぽい
・かわいい

アザラシと似た見た目をしているのが、アシカとセイウチです。アザラシ・アシカ・セイウチは、みんな前足と後足がヒレのようになっているので、鰭の脚と書いて鰭脚類(ききゃくるい)と言います。
では、ここでみなさんにクイズです。次の①~③のうち、どれがアザラシなのか分かりますか?

① これはアザラシかな…?
② これがアザラシ?
③ アザラシ……?






そうです、正解は②ですね。
①はアシカで、③はセイウチになります。アシカはスマートな見た目をしています。写真でも、プールの縁に器用に立っています。この子はショーの中でイルカの背中にも乗るなど、とても器用で賢いところを披露してくれていました。
セイウチは、お顔の立派なキバが特徴です。体も大きくて、いかにも強そうな見た目をしていますね。こちらの泉ちゃんは、今年の春にお母さんになりました。セイウチの赤ちゃんも、めちゃくちゃ可愛いので機会があれば紹介したいところです。
一方で、アザラシは丸くて可愛いけれど、気持ちよさそうに寝ているだけでしょうか……?
いえいえ、それは違うんです!
アザラシにはアザラシの魅力があるんです!


アザラシの魅力、私が愛を叫ぶ理由

ふわふわまんまるボディは愛と夢が詰まってる

まずは、こちらの写真をご覧ください。

どうでしょう!? 可愛いすぎませんか!? 特にあくびの瞬間は可愛すぎますよね!
アザラシがあくびをした瞬間、私の胸からキュンキュンな感情が泉のように湧き出てきて、京都水族館から溢れ出した感情は、とめどなく鴨川から淀川と流れていきました。そうして出来たのが、瀬戸内海です。
2枚目も最高すぎます。ころんとした丸っこいボディに、短い前足、ふわふわの毛皮。このまんまるには、愛と夢とかわいいが詰まっています。
この写真を撮った経緯をお話しましょう。私が30分ほどアザラシを観察していると、岩場にのそのそと上陸してくれました。その後、あくびをしたり寝返りをしたりしながら、しばらく日向ぼっこをした結果、こんなに愛くるしい生き物が誕生したわけです。
この日、私は京都水族館に2時間半ほど滞在していたのですが、そのうち1時間半以上はアザラシの前にいました。もはや不審者。

ところで、このアザラシの毛は乾燥していますよね。こういった、乾いたアザラシのことを、アザラーたちは「乾きザラシ」と呼んでいます。そのままですね。
そして、この乾きザラシは、残念ながら良くない臭いがします。ふかふかしていて、どう見ても太陽の香りがしそうなのに、そんな香りはしません。魚屋さんの臭いに、雨に濡れた犬の臭いを足したような臭いがします。

乾きザラシ(シングル)
乾きザラシ(多め)


アザラシは完璧で究極のアイドル

あざら「し」のポーズ

見てください! すごくないですか!?
この子は、海遊館に住むワモンアザラシのユキちゃんです。ユキちゃんはあざら「し」のポーズができる、スーパーエリートなアザラシなのです。
どうでしょう? ピンと張った前足、飛び散る汗、きれいな「し」のフォームから、ユキちゃんの一生懸命さが伝わってきませんか? 投げ銭ならぬ投げ魚をしたくなるほどキュンときます。ユキちゃん、いっぱい食べてー!
さらにユキちゃんは、自分の名前を書いたバケツを持って決めポーズ! こんなパフォーマンスを見せられたら、誰もが目を奪われていきますね。

バケツを持ってかわいい!

ユキちゃんは、まだまだすごいところを披露してくれます。力強い腹太鼓を披露したかと思えば、あざとすぎる激カワポーズを見せてくれたり、笑顔で地面を掘ったり顔をムギュッとしたり。顎の下をプニプニする飼育員さん、羨ましすぎるぞ! 前世でどんな徳を積んだんだ!?
……とまあ、そんな見どころ満載の動画が、この下の動画になります。ユキちゃん、君は完璧で究極のアイドルだ!


つまり、アザラシはアイドルなのです。

しかも、アザラシはツーショットチェキまで対応してくれるからです。その証拠がこちら!

人間の方が写真慣れしてない


ジッと待ってるし、しかもカメラ目線でエラい!
本当に頭が良すぎますよね? アザラシって普通にアイドルもできるのでは、なんて思ったりします。
犬を飼っている人なら共感してくれると思うのですが、動物とツーショットの写真を撮るのってめちゃくちゃ難しいじゃないですか。それが見ず知らずの人間ならなおさらというところ、アザラシはできちゃうんです。アザラシと飼育員さんの努力の結晶ですよ、これは!

アザラシの表情豊かな姿を見てほしい!

アザラシだって笑うんです!
みなさんが思い浮かべるアザラシというと、水の中でスイスイと無表情で泳いでいる丸っこい生き物だと思います。でも、じっくり観察してみてください。すると、様々な表情を私たちに見せてくれます。
たとえば、こちらは海遊館に住むアラレちゃん。アラレちゃんは、まるで菩薩のような笑顔を見せてくれます。まんまるボディにぷっくりしたお鼻、目をつむってアラレちゃんは何を考えているのでしょうか。きっと、夢の中でも美味しいお魚を食べているのでしょう。想像するだけで穏やかな気持ちになりますね。


続いては「アザラシは激怒した」瞬間です。
京都水族館のハマちゃんが寝ていると、年下の男の子アザラシ、ヒカルくんにちょっかいを出されていました。ハマちゃんも、最初は短い前足をフリフリしたり、ウーと鳴いたりして威嚇していました。
ですが、ヒカルくんがあまりにもしつこくやってくるので、とうとうマジギレしてガウガウ言い始めた瞬間が、この写真です。目も怒ってるし口元も怒ってます。犬もマジギレしてる時ってこんな顔をしますよね。


最後は、ヨーデルの森に住んでいる、あんずちゃんをご紹介します。このアザラ施設では、アザラシのエサやり体験ができます。合図をすると、アザラシが所定の位置までやってきてくれるので、人間はバケツの中のお魚をトングを使ってエサやりをする、という流れになります。
私もエサやり体験に興じていたところ、なにやら妙な視線を感じました。

よこすですよ

そこには、視線で何かを訴えかけるあんずちゃんの姿がありました。ジト目、上を向いた眉毛(?)、そして口元の表情。何を欲しがっているのか、あえては書きませんが、圧を感じるタイプのおねだりをしているように見えます。
とまあ、こんな感じで、アザラシって文字通り色んな顔を見せてくれるんです。なんだか興味が湧いてきたでしょ?


推したいアザラシを見つけよう!

推しザラシを見つけるなら公式動画を見るところから

さて、アザラシを好きになってきたら、次はお気に入りのアザラシを見つけて、じっくり観察してみましょう。
……と言いたいところなのですが、これが実は難しいのです。というのも、アザラシを至近距離で見られる水族館はあまり多くありません。可愛い笑顔を見たいと思っても、意外と距離が離れていることが多いです。でも、双眼鏡や望遠レンズは持っていないしなあ……。
そこでオススメしたいのが、水族館の公式動画です。飼育員さんが撮影しているので、距離がめちゃめちゃ近いですし、かわいいポイントを一番知っている人が撮影していますから間違いないです。
今回は、3つの水族館をご紹介します。


その① しながわ水族館

最初に紹介したいのが、東京都品川区にあるしながわ水族館です。しながわ水族館では、2024年2月20日にオスのゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれました。名前は可愛い俺しぶきくんです!


しながわ水族館の動画はテロップがついていますし、編集がとても丁寧で見やすいです。そして何よりも、可愛くてカッコよくて賢い俺である、しぶきくんが最高です!


しぶきくんは、まだまだ生後半年のアザラシです。なので、大人アザラシよりも、ふたまわりほど小さいです。抱きしめたくなるような可愛さにあふれてます。
なのに、あんな技やこんな技をマスターしているなんて、めっちゃ賢いですよね。しかも、しっぽに赤ちゃんの時の毛が残っています。ホイップクリームをつけているみたいで可愛くありませんか???


その② 男鹿水族館GAO

次に紹介したいのが、秋田県の男鹿半島に位置する男鹿水族館GAOです。
こちらの動画は、飼育員のお兄さんが撮影から編集まですべて行うという、完全な手作り動画となっています。テロップは出ませんが、お兄さんがナレーションまでやります。


男鹿水族館GAOでは、毎年のように赤ちゃんアザラシが誕生しています。

知っていますか? 赤ちゃんアザラシって、真っ白でフワフワな毛に覆われているんです。それが、みるみるうちに大きくなって、毛はそのままにでっぷりとした、まるでエビフライのような姿に成長するんです。そんな成長記録がたくさん見られるので、アザラーさんの中には箱推しする人も少なくありません。
私の推しですか? やっぱり、2023年に生まれた男の子アザラシのターボくんですね!


ターボは、諸事情があって人工哺育で育てられたのですが、現在は70kgを超える立派なアザラシに成長しました。飼育員さんにも「天才だね~」と褒められる(2023年10月頃に聞いた)すごいアザラシなのだ!
ですが、人間に育てられたからなのか、初めはアザラシが苦手なところがありました。下の動画は、お姉ちゃんにあたるおんぷちゃんとの初対面でビビっている様子のターボと、プール掃除で他のアザラシにビビっている様子のターボです。なんだか、はじめてのおつかいを見ているようで、かわいそうというより愛おしく見えてきます。


そんなターボも1歳の誕生日を迎えたことで、心身ともに大人になりました……といいたいところですが、今度は弟にあたる赤ちゃんアザラシ、スカイくんにビビってます。
君、単純にビビりやな? でも、そんな不憫なところも愛おしいです。


他にも、刺されたら死んだふりをするアザラシ(現在は海遊館に移籍)、寿司を握るアザラシ、大デ◯呼ばわりされるアザラシなど、個性豊かなアザラシが勢揃いしています。動画を見ていると、いつの間にか時間が溶けているので、ある意味危険な水族館かもしれません。


その③ 伊勢シーパラダイス

最後に紹介するのが、伊勢神宮のお膝元である三重県伊勢市にある、伊勢シーパラダイスです。
この水族館のウリは「自由」です。水族館も自由なら、動画の雰囲気も自由です。動物との距離感が近すぎます。
なんとこの水族館、人間とアザラシの間に柵も何もありません。そのへんにアザラシが落ちていますし、こっちにやって来ることもしばしば。もしかして、展示対象はアザラシじゃなくて人間だったりしますか?

この距離感

実際、私がここを訪問した時にも、アザラシがそのへんにいました。動物ふれあいコーナーみたいなところに犬や猫がいるような感じで、広場に行くと目の前にアザラシがいます。
私がアザラシを眺めていると、あろうことかアザラシがこっちを目がけてやって来ます。避けようとしたのですが、飼育員さんに「避けなくても(アザラシが方向転換するので)大丈夫ですよ〜」と言われました。
いや、アザラシが避けてくれるんかい。どんな水族館やねん。


水族館の公式YouTubeというよりは、ご家庭のホームビデオを見ている感覚です。伊勢さん家の子、おっきくなったんだね~って感じです。
それにしても、台車をタクシー代わりに使うアザラシって、本当に君はアザラシなのか? 飼育員さんも、新車導入を嬉しそうに話しているし。やっぱりこれ、ホームビデオでしょ。新車を買って喜んでいる、どこかのご家庭のホームビデオだよこれ。

この動画は完全にホームビデオです。赤ちゃんの体重測定と人工哺育を実施するかの判断、そして性別の確認という大事なことをしているはずなのですが、やっぱりただのホームビデオです。2:30からの、プロの人さらいのようにアザラシの赤ちゃんを誘拐するシーンは必見です。何もそこからカメラを回す必要がありませんので、赤ちゃんが成長したタイミングで見せてあげる系のホームビデオなんだと思います。

そして、現在進行形で全国1000万人のアザラーを虜にしているのが、2023年4月生まれの福音ちゃん。福音ちゃんは、アザラシ界でも一、二を争う美アザさんです。そんな福音ちゃんにはスイッチが付いていて、押すと鳴きます。最近は「べう」と鳴くようになりました。可愛すぎんか???


さいごに

いかがでしたか?
私からのアザラシへの愛は届きましたでしょうか。
届いた方は、ぜひともお近くの水族館や動物園に行って、生のアザラシを見てください。アザラ施設は全国各地にあります。みなさんも推しのアザラシ、推しのアザラ施設を見つけてアザ活をしてみませんか?
では最後に、タコを食べるアザラシの動画を紹介して、この記事を締めさせてもらいたいと思います。


鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。
      SiteMap   サイト概要