旅するフォトマガジン MとW

~

#733【スイス】マッターホルンがある街ツェルマット

どうもてんです前回のパリに引き続き本日からはスイスのお話かなり忙しなく色んなところをまわったので1回におさめられる気がしない笑前回のパリのお話はこちら今回の旅でまわったのが、、、羽田→フランクフルト→パリ→ローザンヌ→ツェルマット(スネガ、ゴルナーグラート、グレッシャーパラダイス)→インターラーケン(ハーダークルム、ブリエンツ)→ラウターブルネン(ミューレン、アルメントフーベル)→グリンデルヴァルト(フィルスト、ボルト、フィンシュテック)→ルツェルン(リギクルム

#725【長野】走行距離約600キロオーバーで上高地とソラテラスを訪れて、草津温泉で締めくくったら最高だった

ゴールデンウィークどう過ごされましたか?旅するフォトマガジンMとWのこうです。最近の旅先を決める基準は、「まだ行ったことがない土地」「自然が堪能できる場所」「面白い宿泊先」が自分の中では流行っいて、今年のGWは自然とグランピングを目的に長野県へ行ってきたので、今回はその旅路を書いていこうと思います。カメラはいつものように(?)、フィルムカメラ2台、デジタルカメラ2台、動画カメラ1台と大荷物でしたが色々撮ってきました(フィルムは現像終わっていないので掲載写真はデジタル

#723【滋賀】あの小説の舞台へ

こんにちは、旅するフォトマガジンMとWのキートン福永です。自己紹介はこちら。突然ですが、「膳所」って読めますか?普通に読むと「ぜんしょ」になりますが、滋賀県大津市にあるこの地名は「ぜぜ」と読みます。地名の由来は、朝廷へ魚介類を納める地域だったから、らしいです。さて、GWの休みを利用しその膳所へ行ってきたのですが、関西人でも「名前は知ってるけれど…」な膳所に行くキッカケになったのは小説『成瀬は天下を撮りにいく』。本屋さんでもよく平積みされているので、ご存じな方も

#683【神戸】みなとやま水族館へ行ってきた

こんにちは、旅するフォトマガジンMとWのキートン福永です。自己紹介はこちら。みなさま、ご機嫌いかがでしょうか?最近よくやく秋らしい季節となってきましたが、今年は厳しい残暑が長引く年でしたね。そんな夏が終わりかけた9月中旬、神戸に新たにできたユニークな水族館、みなとやま水族館に行ってきました。こちら、NATURE STUDIOという複合施設の中にあるのですが、こちらがなかなか良かったので皆さんに紹介させて頂きます。水族館、どこにあるの?水族館といえば、海側にあ

#669【長野】ーist - Aokinodaira Fieldー自然の中で過ごす時間が贅沢だった

次の旅はどこに行きますか?旅するフォトマガジンMとWのこうです。さて9月になりました。8月は多くの方が旅に出かけたことだと思います。いきなりですが、旅の要素は色々あって人によって旅の楽しみは千差万別。ひたすら絶景と呼ばれる場所を追い求めて感動するのもよし、地元の特産品やB級グルメをお腹に詰め込むのもいい。美術館やアートフェスに参加して、その場所でしか味わえない感性に触れるのもやっぱり楽しい。そして忘れちゃいけないのが、宿です。もう何年か前からだけど、昔は寝

#648【アイスランド】地球の割れ目と氷の洞窟と緑のカーテン

こんにちは!こばです。ついに半袖を解禁しました(遅い?)小樽では神社のお祭りも始まって夏の到来を感じています。観光の方も増えて街に賑わいが戻ってきました。友達の中には海外に行き始めた人もいて、僕も少しずつ海外欲が出てきた今日この頃。そこで今回は海外記事です!と言ってもこの4年間国外に出ていないので、だいぶ過去の旅になりますが。今回紹介するのは2017年の3月に行ってきた「アイスランド」です。僕の中で今まで行った国のベスト3のひとつです。なんと言っても

#624【特別編】新生活で写真を始ようとしてるあなたへ送る偏愛的おすすめカメラまとめ

次の旅はどこに行く?旅するフォトマガジンMとWのコウです。いつも僕たちの記事をご覧いただき、ありがとうございます。4月が始まりましたね。街を歩いて、綺麗な黒スーツ姿の人を見かけるたびに、新社会人がんばれー!って心の声を飛ばしています。桜は眺めましたか?都内は先週の雨や気温の冷え込みであっという間に色の模様替えが進んでしまったみたいです。先日、東京の小金井公園に散歩に行きましたがほとんど散り始めていました。そんな季節の移ろいを感じたり、じっくり眺めるように

【埼玉】【X100V】今が旬!関東三大梅林の1つ越生梅林で訪れて欲しいたった3つの場所

こんばんわ!旅するフォトマガジンMとWのコウです。いつも僕たちの記事をご覧いただき、ありがとうございます。少し春の匂いを感じつつ、気温はまだ肌寒い。と思ったら、暑かったりで気まぐれな天気に僕は振り回されています。さてさて、今日は知り合いに案内していただき、埼玉町にある越生町へ行ってきました。ま〜半日でめぐるにはお世辞にも交通の便も豊かではないので、越生梅林を中心に巡った3ヶ所を紹介していこうと思います。たくさん歩くのでカメラの装備は軽めが良いかも。という

      SiteMap   サイト概要